2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 nishinomiya-bs10 団委員から投稿 3月27日(木) 令和6年度ボーイスカウト富士スカウト章受章者 総理大臣・文部科学大臣表敬 西宮第10団からローバースカウト2名が表敬訪問しました!!!石破総理、あべ大臣からお祝いの言葉あり、10団のローバースカウトから決意の言葉をのべました。” 弥栄~” 文部科学省でも富士スカウト表敬訪問について紹介されてい […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 nishinomiya-bs10 ビーバー隊活動 6/4(日) ビーバー隊 須磨離宮公園でアスレチック 本日のビーバー隊は須磨離宮公園のアスレチックで活動をしました。 この時期の曇りはとても有り難く暑くもなく、寒くもなくで過ごしやすかったです。 ビーバー達はアスレチックを何度もまわってました 子供たちのタフさは底無しです。
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 nishinomiya-bs10 ボーイ隊活動 5月18日(日) ボーイ隊 六甲縦走へ! 今年は鵯越駅をスタート地点とし、宝塚駅を目指しました。幸い気候が良く、とても歩きやすい1日でした。 この日のためにスポーツ大会や、班ハイキングなどで体力づくりをしてきました。その取り組みが活かされ、予定していたタイムスケ […]
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 5月18日(日) カブ隊 地区カブ集会 18日は年に一度のカブ集会がありました。地区のカブ隊約250名が甲山に集結しました。 今年は甲山鬼十郎さん(コウザンキジュロウ)というハンターからの、スカウトたちのハンタースキルを試す!!という挑戦状からスタート。 4組 […]
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 nishinomiya-bs10 ビーバー隊活動 5/18(日) ビーバー隊 街中ハイク@西田公園 街中ハイクでいくつかのポイントを周りながら西田公園へ行きました。ゴミを拾いながら公園を一周した後は、虫メガネで観察したり、蜘蛛の巣くぐりをしたり。スカウトからは「もっと遊びたかった!」の声が多かった午前中だけの活動でした […]
2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月17日 nishinomiya-bs10 ビーバー隊活動 5月11日(日)ビーバー隊 船坂で探検! 本日のビーバー隊の活動は、西宮の船坂で探検を行いました。 春至山荘を拠点に茅葺き屋根の古民家に行ったり途中自生しているタケノコを見たり虫を捕まえたり、船坂小学校でご飯を食べたりと楽しく活動しました。 帰りのバスでは立ちな […]
2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 5月11日(日)カブ隊 野外料理 大人気の活動「野外料理」がありました!万博開催中につき、海外のことに触れることが多いですよね。そんな中「外国の人に食べてもらいたい、鍋一つでできる料理」がテーマです。 4月の春舎営の中で組集会をし、それぞれ何を作りたいか […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月29日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 4月19,20日(土日)カブ隊春舎営 こんにちは!カブ隊です。4月19日から一泊二日で甲山自然の家での春舎営に行ってきました。 阪急甲陽園駅から自然の家に向かって、大きな大きなリュックを持って住宅街を上がっていくのが最初の試練です。 到着後、大事なスカウト技 […]
2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年4月12日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 3月16日(日)カブ隊 六甲ハイク こんにちは!カブ隊です。3月16日、雨の中カブ隊は六甲ハイクで摩耶山に臨みました。下見の段階で雨が降っても大丈夫だろうというルートを選んではいますが、本当に雨だとスカウトたちの反応が気になります! 去年も六甲ハイクは雨で […]
2025年2月2日 / 最終更新日 : 2025年3月2日 nishinomiya-bs10 団委員から投稿 2月8日〜9日 スキー舎営@神鍋高原 先日カブ隊・ボーイ隊は合同でスキー舎営に行ってきました。今年は積雪量も多くとても滑りやすかったです。スキーの訓練はもちろんのこと、楽しみにしていたすき焼きも堪能することができ、笑顔が絶えない2日間でした。カブ隊とボーイ隊 […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 1月19日(日) カブ隊デン作り 先日の組集会で持ち寄ったアイデアを元に 実際に山の中で自然物やリュックに入れている新聞紙やゴミ袋を使ってデン作りです! デン作りは毎年、年度末に行う振り返りでもスカウトたちが印象に残った活動として挙げることが多い人気の活 […]
2025年1月5日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 1月5日(日) カブ隊初詣ハイク 2025年最初の活動は初詣ハイクです。夙川でスタートして各組地図を持ってハイクをスタート。今回もボーイ隊の2人がデンコーチとして組についてくれます。わからなければ大人でなくデンコーチに聞きながら進みます。 名次神社、塞神 […]
2024年12月22日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 12/22(日) カブ隊 ユニセフ募金とクリスマス会 12/22は恒例のユニセフ募金とクリスマス会でした。ユニセフ募金は開始前に団委員さんより、募金の趣旨などを伺いスタート。 寒空の元、みんなが通う校区に分かれて香櫨園駅、阪神西宮駅、さくら夙川駅、夙川駅、甲陽園駅にて大きな […]
2024年12月14日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 nishinomiya-bs10 ボーイ隊活動 12月14日(土) ボーイ隊 ナイトハイク 2年ぶりにナイトハイクを実施しました。夜道を歩く中で不安や緊張もありましたが、日々の経験を活かして全員しっかり歩き切る事ができました。特に観音山から見える夜景は驚くほど美しく、素敵なひとときをみんなで共有する事ができまし […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 nishinomiya-bs10 カブ隊活動 20241208 カブ隊 街中ポイントハイク こんにちはカブ隊です。日曜は寒空の元、元気に西宮市内の街中ポイントハイクを行いました。まだまだ紅葉が美しく、色づいた木々を見たり、落ち葉のカサカサした音を楽しんだり、五感を使って秋の最後を楽しみました。 初めて地図を渡さ […]
2024年11月24日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 nishinomiya-bs10 団委員から投稿 11月24日 10団まつり@六湛寺公園 今年も「10団まつり」を無事に執り行うことができました。楽しいゲームあり、美味しい料理あり、どれも大盛況だったと思います。ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。このたびボーイスカウト西宮10団は創立100周年、 […]
2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年10月5日 nishinomiya-bs10 団委員から投稿 9月22日、西宮まつりに参加しました⛩️ 手作りのおみこしを担いで、戎参道を元気いっぱい練り歩きました! ボーイスカウト西宮10団は、体験者受付中です。ご興味ある方は、『nishinomiya.scout10@gmail.com』 宛に参加希望のメールをお願い致 […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 nishinomiya-bs10 団委員から投稿 9月27日 ボーイスカウトのWeb説明会が開催されます! ボーイスカウトって何?どんなことをやっているの? などなど、わかりやすく説明します。ご参加お待ちしています!
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 nishinomiya-bs10 ベンチャー隊活動 ベンチャー隊(高校生) 夏の活動 1枚目:立山登山プロジェクト ヨーロッパのような美しい景色です 2,3枚目:HHAC(兵庫ハイアドベンチャーチャレンジ)に、10団から4名のベンチャースカウトがチャレンジしています
2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 nishinomiya-bs10 ビーバー隊活動 20240816 ビーバー隊(小1,2年生) 5~8月の活動 5月:布引の滝へハイキング、とってもきれいだよ!🍙6月:かまぼこと、ちくわ作りに挑戦! ビーバースカウトは、お料理名人😋8月:工作 牛乳パックから写真立てを作ったよ ✂ ビーバー隊は、体験者受付中です。ご興味ある方は、団 […]